|  | RESPECT! [DVD] 価格: 6,825円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3ゆずも奥田も泉谷も陽水も、もちろんチャボもみんな出るよ。梅津さんのサックスは鳴り響くよ。これお勧めです。50歳を目前にした清志郎には病も老いの影もなく、無邪気にほら貝を吹く姿になごみます。最後の「雨上がり」での呼び込みの場面も本当に楽しい。
 
 でもなあ。死んでかっこいい清志郎より、老いぼれても生きている清志郎でいてくれたらな。ああ、人間て本当に勝手なことを思うものだ。
 | Screaming Revue [DVD] 価格: 2,940円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4(まえおき。その昔RCを少し聴いて、タイマーズ以降は忌野清志朗さんをよく見ていなかった、中途半端なファンの私ですが書かせてもらっちゃいました。)
 
 すごくすごく、ステキだったのは「サラリーマン」と「スローバラード」あと「まぼろし」・・・なんか、ココロを揺さぶられるような歌声で、一度でも清志朗さんの歌をいいな?と思った人ならば、この演奏を見たら男女問わず本気でホレてしまうんじゃないか!?などと思ってしまった。(私は惚れちゃいました?!・・こうやってみんなの心の中に生き続けてほしい。)
 
 歌声はもちろんのこと、ギターをかき鳴らすキレイな指や、ブルー
 | 
| カタクリ家の幸福 [DVD] 価格: 4,935円 レビュー評価:4.0 レビュー数:10脱サラして念願のペンション経営に乗り出したカタクリ家の主人とその家族。しかし、そこに泊まる客はなぜかみんな死を迎えてしまい、悪評が立つのを恐れた家族は、遺体を土に埋めては隠し続けていく…。
 そもそもは韓国映画『クワイエット・ファミリー』のリメイクなのだが、こちらの監督は三池崇史だからして無事にすむはずもなく、案の定、今回彼が選んだ手法はなんとミュージカル!? 父(沢田研二)、母(松坂慶子)、長女(西田尚美)、長男(武田真治)、そして祖父(丹波哲郎)、さらには忌野清志郎など異色ゲストも交えて、みんなが歌い、踊るのだ。楽曲はどことなく一昔前の歌謡曲風なのも楽しく、より一層キテレ
 | 忌野清志郎1951-2009 価格: 1,050円 レビュー評価:4.5 レビュー数:27内容は大変素晴らしく、絶対にキヨシロー好き、音楽好きは持っておくべきである。しかし渋谷氏のインタビューの受け答えが非常に不愉快である。
 渋谷氏よ、あなたはもうこの世界から身を引いた方がいいですよ。あなたのインタビューは素人以下だ。
 忌野清志郎という人は大好きなので星5つです。
 | Dreams to Remember~清志郎が教えてくれたこと 価格: 1,575円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4清志郎は変わらない。反逆児であるとかカリスマと言われるけど、そうではなくて立場や環境が変わっても10代20代の頃に言っていたことや考え、行動がずっと変わらなかっただけ。この本を読むとそういうことに気付きます。
 その後の清志郎をもってロジカルに振り返る解説本とは違いその時その時代の生の清志郎に出会う本。ありがとう清志郎、この本にもありがとう。
 | 
| 忌野旅日記 (新潮文庫) 価格: 500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4好みがあるかとは思うけど、気楽に読めるし、彼独特の雰囲気が感じられていいっす。
 |  | 夢助 価格: 3,100円 レビュー評価:5.0 レビュー数:26久々に聴くと、改めて清志郎が究極のソウルシンガーだったことに気付かされる。
 スティーブ・クロッパーらが織りなす重厚なサウンドにも圧倒されるが、
 往年のオーティスの様に深く激しく、そしてまだ人生が始まったばかりの少年のような清々しさ・・・・。
 
 病に侵されつつも(病と向き合っていたからこそか)、
 彼にしか辿り着けなかった「極み」を共有させてくれるこのアルバムは、
 間違いなく泣ける。静かに、そして爽やかに。
 | 
| 君となら(初回生産限定盤)(DVD付) 価格: 1,890円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3配信を除いて、約3年ぶりのシングルですね。
 大物アーティストからの提供楽曲が続いていましたが(それはそれで良いのですが)、やはり彼女自身のオリジナルはいいですね。
 たか子さんの優しさや暖かさが伝わり、ホントに癒されます。
 
 Blu-spec CDで高音質。
 メイキング風のDVDもいいですよ。
 | ギター弾き語り 忌野清志郎 ギターソングブック 価格: 2,520円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2日本のロック史上で革命的な素晴らしい楽曲達としてだけでなく
 偉大なる詩人による最高の詩集としても十分堪能できる。
 70曲がほどよく選曲されておりあらためて作品を振り返る為の
 1冊としても最適です。
 | 忌野清志郎の世界 価格: 3,200円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5三十年来のファンですが、驚きを隠せません。
 彼の宇宙は、果てしなさすぎる。
 「絶対捕まらないぜ」とか「逃げるんだげるんだー」とか、そんな言葉が頭をぐるぐる回っています。
 あ、これが清志郎だよね?、って安心して同じ場所にいたら、すぐにどこか次の場所に行っちゃって、
 こっちだこっちだ、って呼んでるような、
 いつもそんな感じがしていましたが、
 亡くなってからもまだ同じ調子で、
 俺はこんな風にも世界をとらえてたんだよ、全く知らなかっただろう、と。
 70年代から亡くなる3ヶ月前の作品も含めて、
 
 |