君となら 価格: 1,223円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 配信を除いて、約3年ぶりのシングルですね。 大物アーティストからの提供楽曲が続いていましたが(それはそれで良いのですが)、やはり彼女自身のオリジナルはいいですね。 たか子さんの優しさや暖かさが伝わり、ホントに癒されます。 |
Home Girl Journey 価格: 3,059円 レビュー評価:5.0 レビュー数:9 『Super Folk Song』『Piano Nightly』に続く、事実上のピアノ弾き語りアルバム第3弾である。 ニューヨーク郊外に作られたプライベートスタジオで、リラックスした雰囲気のなかでの録音効果が発揮された、前2作とは異なる高級感をまとった作品である。彼女が歌いたいと切望してやまない縁あるミュージシャンたちの名曲や、アレンジされた艶々しいピアノのぬくもりが、時空を越えた旅に連れて行ってくれる。誰も真似できない独特な彼女の語らいに、ほのぼのとした安心感を与えられてはその情熱に強打され、思わず涙してしまいそうだ。 存在感が際立つオリジナル<14>は必聴であ |
つづく(DVD付) 価格: 3,800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 初めて三宅を見たのは87年9月の日比谷野音。
RCの追加公演の前座で、『BACKしよう!』とゆう曲を延々20分以上引っ張り、怒号が飛び交う中、終わった後も三宅はなかなかステージを降りようとしなかった。
そのふてぶてしさに惚れて、すぐにファンになってしまった。
今思えば、あれは、本当はシャイな三宅の、ずっと闘い続けるための"決意表明"だったんだな。
まさかあの時、20年経って三宅がこんなプロフェッショナルな仕事をするとは思いもしなかったよ。
どの曲もとても温かく、力強い・・。
ネガ |
|
|
|
サヨナラCOLOR~映画のためのうたと音楽~ 価格: 2,500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 少し耳にしただけで、メロディーと詞、そして忌野清志郎のコーラスが耳から離れなかった。
本当に素朴な、ありふれた言葉の羅列でできている詞なのに、心にしみ込んでいく。
清志郎のコーラスがまたたまらなくいい。自分が自分に問いかけるようで・・・
『でも 君はそれでいいの?
夢の続きはどうしたの?
僕を忘れても いいけど
自分はもう はなさないで 』
『自分』を見失いそうになっている人、そして新しい『自分』を探そうとしている人。そんな人達の背中を、ほんの少し |
|
不確かなメロディー [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価: 4.5 レビュー数:5 忌野清志郎率いるバンド、ラフィータフィーの全国ツアー「マジカデ・ミル・スター・ツアー2000」の模様を追った劇場用ドキュメンタリー。マイクロバスで全員そろっての移動や、リハーサル、客入れ、もちろん演奏といった、舞台裏を含めたツアーの全容を楽しめる作品。ラフィータフィーとしての曲はもちろん、過去のヒット曲、それに各方面で話題となった日本国家も斉唱、全17曲を聴くことができる。 また、バンドの各メンバー及び清志郎自身へのインタビューにかなりの時間が割かれており、清志郎の音楽への態度や、高校時代にRCサクセションとしてデビューしてからの、決して楽ではなかった30年の道のり、なぜバン |
|
|
|