BEST DESTINY 価格: 3,059円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 初めて加藤ミリアデビューしました。
BESTのせいか?すんなり詩と曲に馴染めました。
可愛らしいガーリーな歌が一杯です♪♪♪
耳にした事のある曲・フレーズが多いので
加藤ミリア初心者の方でも気に入る1枚だと思いますヨ。
私は、お勧めします・・・(*^_^*)
|
|
|
ニュームーン/トワイライト・サーガ 価格: 1,980円 レビュー評価:3.0 レビュー数:5 まちがいのない実は、≪5starsゲット≫のアルバム。
従来の若いトワイライターには難解ともいえる非常にレベルの高い秀作です。
(ごめん!)
とにかく、インディーズ好きのコアなmusicファンには絶えられない面々の楽曲になってる。
しかも全てが書き下ろしの新曲。
radioheadのトムヨーク、BonIver&St.VincentのRosyln、そして!アカデミー賞の60曲のリストにも入ってるらしい、Lykke LiのPssibilityなどなどは特におすすめ!
確かに前作のtwilightのアルバムも良い出来でした・・ |
BEAT SPACE NINE 価格: 3,059円 レビュー評価:4.5 レビュー数:50 前作同様コラボ集となってるけど、
前作よりも「m-flo loves m-flo」感
つまり、m-flo自体の個性が強く出てる気がします。
A.D.D.P.はmondo grossoっぽいハウス系の音と
MONDAY満ちるのヴォーカルの組み合わせにm-floが入って、すごく豪華。
DOPEMAN?はバーバル全開でカッコイイです。
|
DJ KAORI'S J-MIX 価格: 2,800円 レビュー評価:2.5 レビュー数:10 曲の合間のDJ KAORIコールが毎回うるさいです。
曲と曲同士を無理なく気持ちよく接続してひとつアルバムとして流れるように聴けるもの…かと思って聴いてみたら、
ただ、最近のヒット曲を並べて、曲の合間にDJ KAORIと言ってるだけです。オリジナリティがなさすぎる。
これならむしろ、何もいじらずに曲を素のまま収録されてる方がいい。
最近のヒット曲集めたアルバムだと思えば、選曲はそこそこいいと思いますが、
本来のコンセプトからずれてるので☆2つ |
Diamond Princess 価格: 3,059円 レビュー評価:4.0 レビュー数:5 今までメジャーな歌しか聴いたことがなかったけど、
今回はじめてミリヤのアルバムを買いました。
アップテンポの歌も悪くはないですが、
『Luv song』や『ロンリーガール』などを聴いてしまうと
バラードだけを歌って欲しいと思ってしまいます(^^;
せっかくのきれいな歌声なので、R&Bでやって欲しいです。
それにしても、タメには見えない・・・ww |
TOKYO STAR 価格: 3,059円 レビュー評価:3.5 レビュー数:10 1stの『Rose』が気に入ってミリヤちゃんの曲を聴いていたので、今回のアルバムはちょっとがっかりでした。
音も薄く、ポップス寄りになっていて、1stのミリヤちゃんが好きな方にはいまいちだと思います。
人気も出て大衆ウケする曲になってきたのかな…。 |
MF10 -10th ANNIVERSARY BEST- 価格: 2,900円 レビュー評価:2.0 レビュー数:1 LISAがいた頃の時系列のベストは無いのかしら?
聞きたいのは、LISAがいた頃のナンバー♪
「loves」シリーズに終止符を打って、どこへ向かうの?m-flo
メロウなナンバーから攻撃的なナンバーまで
聞きたいのは、LISAがいた頃のナンバー♪
LISAのボイス、VERVALのライム、TAKUのサウンド
また3人での音楽が聞きたいな♪
「Hands」は名曲!いつか大事な人に献げたい曲です♪
あれ???「chronopsychology」が収録されてないぞ!!! |
|
|
12 Love Stories 価格: 3,000円 レビュー評価:3.0 レビュー数:6 これを良いと言ってる人って、ゲストが良いんですよね?
今の童子-Tはヒップホップ界では、間違いなく下の下です。
同じくラブをコンセプトにした、Shing02というMCの歪曲がオススメ。
芸術とも言える作品です。
それがムリなら、KREVAを聞きましょう。
|